News

ライフスタイルをしっかり考慮!

吹き抜けは絶対?

注文住宅と言えば自由な間取りが上げられます。

といっても実はある程度技術や法律のこともありますのでコミュニケーションがとりやすい設計士さんを選んで進めていきましょう。

一方、間取りの良し悪しのひとつに今でも多い「吹き抜けのある家」です。

吹き抜けというとおしゃれなイメージがあるかと思います。

天井が高く広々とした空間でファンがまわる優雅な空間です。

CMの演出にもマストアイテムと言われています。

さて、実際に住むことをイメージできているでしょうか。

前提として、価値観は多様であり好みの問題です。

その中において注意点として、吹き抜けのある家でのライフスタイルをしっかりとシミュレーションする必要があります。

モデルルームならいいのですが、実際に住むわけです。

実際に住んでみて、失敗したと感じても、もはや他人には言う気にもなれません。

自分に快適であると思い込ませることほど虚しいことはありません。

失敗が表にでてきにくい要因でもありますが、吹き抜けについてはライフスタイルが直結しますのであえてご紹介しています。

企画住宅の多くが当然のように吹き抜け仕様になっていることがあります。

生活導線も!

間取り相談もサーチライフへ!

私個人もそうですが、書斎や寝室では静かに過ごしたいと考えている方が意外と多くいらっしゃいます。

「吹き抜けのある家」をイメージしてみましょう。

部屋割りの配置にもよりますが、多くの企画住宅は、二階寝室から一階リビングは廊下を挟む場合もありますが、壁一枚でしきられています。

良い悪いというより、リビングの声が物理的にダイレクトで伝わります。

よく聞こえるので一体感があって良いと感じるのか、落ち着かないと感じるのかです。

TVのボリュームや子供たちの騒ぐ声が騒がしいなーと感じたりしないかどうかです。

奥様方は、生活恩があると安心とおっしゃる方も多く、ライフスタイルは本当にさまざまです。

見栄えも重要ですが、生活スタイルや生活導線といったものも間取りを考える際には考慮する必要があります。

サーチライフでは、通り一遍の間取りは、後悔や失敗に繋がりかねない要素であるため、注文住宅の場合は、必ず生活スタイルをヒヤリングさせていただいております。

一長一短であることは事実ですが、ライフスタイルの軽視は思いもよらない誤算を生みかねません。

実際に住むのはお客様自身です。

会社側の提案を鵜呑みにはせずにしっかりと吟味していきましょう。

家造りの醍醐味でもある間取りは楽しいものです。

ぜひ、一度サーチライフでもご相談ください。

Access

ノウハウを身に付けたスタッフがお住まいの購入に関するご相談を無料でお伺いしています

概要

事業者名 サーチライフ
住所 福岡県宗像市日の里9-30-5
電話番号 0940-72-6440
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜日
対応地域 宗像市を中心に福岡市や北九州市など

アクセス

お住まいを建てたいというご相談について、お客様のご負担が発生しないという点も、ご案内しているサービスが高く評価されている理由の一つであると考えています。初めての方にも安心してご相談いただける体制が整っています。スタッフ一同、お問い合わせを心よりお待ちしています。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事