ローコスト住宅とは、言葉通り低価格な住宅ということですが、どのようなイメージでしょうか。
ローコストというのは、実は会社によって様々な定義があります。
もちろん安いというところにこだわりを持っているのは間違いありませんが、
みていけば各社がいろいろと工夫しているのがよくわかります。
以前は、私も仕様等をかなり劣悪なものを入れているのだろうな。という先入観でおじゃましていましたが、フラットな立場でヒヤリングさていていただくと思いのほか工夫がみられて良い印象の会社もございました。
安くて良い家を作りたいと考えているのは、お客様だけではなく工務店も同じということです。
しかし、中には進めていくうちになぜ価格があがっていってしまう場合も見受けられます。
なぜ入口と出口の価格が変わってきてしまうのでしょうか。